今回ぬり絵について「これまでのもの以上の難易度のイラストを塗ってみたい!」とのリクエストをいただきました


ということで、この度
【AI×ぬり絵】のイラストをはじめてみました

ぜひ下の目次からお好みのものを探してみてください


ぐり

これまでの手書きのものとは全く異なるよりリアルな描写のイラストになります

ぐり

テーマは『植物』『風景』です
イラストをクリックしていただけると印刷画面になります

あお&ぐり

ぬり絵はあいうえおの50音順になっています






植物シリーズ

●アジサイ

★色塗り1例



●カーネーション

★色塗り1例


●ガーベラ

★色塗り1例


●秋桜

★色塗り1例


●桜

★色塗り1例


●芍薬(シャクヤク)


●スイセン


●睡蓮

睡蓮
★色塗り1例
睡蓮:色塗り


●ダリア


●チューリップ



●ハイビスカス


●蓮(ハス)

★色塗り1例


●バラ


●パンジー


●ヒマワリ

★色塗り1例


●プルメリア


●ポインセチア


●ユリ


●ラベンダー


●蘭(ラン)






風景シリーズ

【日本の風景】

●渓谷の風景:清流と木々


●伝統的な寺と塔


●水中の鳥居


●城下町の風景





【世界の風景】

●山の風景(湖と松の木):北アメリカ


●海岸の風景(崖と灯台):アイルランド


●砂漠の風景(砂丘とラクダ):サウジアラビア


●森の風景(高い木と森の動物):ドイツ






最後まで見てくださりありがとうございました

これからも少しずつぬり絵を増やしていく予定です


その際は、またサイトの投稿からもお知らせさせていただきます



 【こちらは宣伝です】

ぬり絵の色を塗ったバージョンはこちらのようなiPadとタッチペンでデジタルで色塗りをしています↓↓

色の種類もそうですが、筆や画材の選択も多く、いろんな表現ができて面白いです





こちらの本は今回の【AIぬり絵】を作成するにあたり参考にさせてもらった書籍です。
基本的な機能を解説した「基礎編」と、利用シーン別に画像を生成する「実践編」の2編で構成しており、この1冊でMidjourneyの使い方がひと通り分かります。




世界に1枚しかない「原画」を定額制でレンタルするサービスです。

取り扱い絵画はすべて原画なので世界に1枚しかない一点物です。取り扱い作品は日々増加しているので常に新しい絵を飾ることができます



アートセラピーとは、主に欧米の精神医療の中で研究された、心のケアに役立つ心理療法です。
オンライン講座で短期間で資格取得ができます

心理的な不調を持った人のケアに役立ちます。
また、治療を目的としたものばかりでなく、健康な人の悩みや苦しみを癒し、自己成長や自分らしさを取り戻すことにも役立ます。

※本サイトは『もしもアフェリエイト』で収益を得ています