【7月の雑学クイズ 全17問】高齢者向け!日本の観光地クイズ第2弾



今回は前回に引き続き
【日本観光名所クイズ】

全17問をご紹介したいと思います!



あお

ぜひ皆さまで取り組んでみてください‼︎

ぐり

今回もよろしくお願いします‼︎







観光名所クイズ 中部編



1問目

 温泉地として多くの映画・舞台・ロケ地となっている「熱海」のある県は?

  ①静岡県

  ②岐阜県

  ③愛知県




2問目

 世界遺産に登録されている合掌造り集落の「白川郷」のある県は?

  ①静岡県

  ②岐阜県

  ③愛知県




3問目

 日本100名城に選ばれている金シャチの鎮座する「名古屋城」のある県は?

  ①静岡県

  ②石川県

  ③愛知県




4問目

 雄大な大自然の中で造られた日本有数の巨大ダム「黒部ダム」のある県は?

  ①福井県

  ②富山県

  ③石川県





5問目

 サスペンスドラマや映画のロケ地としても使われている奇岩「東尋坊」がある県は?

  ①福井県

  ②石川県

  ③富山県




6問目

 日本三名園として有名な「兼六園」のある県は?

  ①石川県

  ②富山県

  ③福井県







【解答】観光名所クイズ 中部編


1問目

温泉地として多くの映画・舞台・ロケ地となっている「熱海」のある県は?

①静岡県

 

熱海は静岡県熱海市となります。
名前の由来は、海上に温泉が湧き昇り、波が熱湯となるために、「あつ(熱)うみ(海)が崎」と呼ばれたことからとか。

徳川家康も逗留したという日本屈指の温泉リゾート都市です。



2問目

世界遺産に登録されている合掌造り集落の「白川郷」のある県は?

②岐阜県


場所は岐阜県大野郡白川村にあります。
大小100棟余りの合掌造りが数多く残り、また今でもそこで人々の生活が営まれています。




3問目

日本100名城に選ばれている金シャチの鎮座する「名古屋城」のある県は?

③愛知県


お城の場所は愛知県名古屋市にあります。

1615年に徳川家康によって建てられ、「名城」「金鯱城」「金城」の異名を持ち、城郭として国宝第1号に指定された名城です。



4問目

雄大な大自然の中で造られた日本有数の巨大ダム「黒部ダム」のある県は?

②富山県


このダムは富山県中新川郡立山町にあります。

そのスケールの大きさと想像を絶する困難さから「世紀の大事業」と呼ばれたそうです。186mもの日本一の高さでも有名です。



5問目

サスペンスドラマや映画のロケ地としても使われている奇岩「東尋坊」がある県は?

①福井県


この崖は福井県坂井市にあります。

ここには年間120万人の観光客が訪れている場所でそこでは日本海の絶景を拝むことができます。



6問目

日本三名園として有名な「兼六園」のある県は?

①石川県


この庭園は石川県金沢市にあります。

江戸時代を代表する池泉海遊式庭園であり、2009年発売の「ミシュラン観光ガイド」では最高評価の3つ星に選ばれています。











観光名所クイズ 近畿編



7問目

 日本国民の総氏神とされている「伊勢神宮」のある県は?

  ①滋賀県

  ②三重県

  ③奈良県




8問目

 日本最大の湖である「琵琶湖」のある県は?

  ①滋賀県

  ②三重県

  ③奈良県




9問目

 日本三景の1つとされている「天橋立」のある県は?

  ①京都府

  ②和歌山県

  ③奈良県




10問目

 有名なグリコサイン、かに道楽などの看板・建物の店舗で溢れている繁華街「道頓堀」のある県は?

  ①和歌山県

  ②奈良県

  ③大阪府





11問目

 紀伊山地の霊場と参詣道として世界遺産にも認定されている「高野山」がある県は?

  ①和歌山県

  ②奈良県

  ③兵庫県




12問目

 敷地内には多くの国宝指定・世界遺産登録物件が点在し、また約1200頭もの鹿がいる都市公園のある県は?

  ①和歌山県

  ②奈良県

  ③兵庫県




13問目

 日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された「姫路城」のある県は?

  ①和歌山県

  ②奈良県

  ③兵庫県







【解答】観光名所クイズ 近畿編


7問目

日本国民の総氏神とされている「伊勢神宮」のある県は?

②三重県

 

伊勢神宮は三重県伊勢市にあります。

日本古来のパワースポットで「天照大御神」を祀っています。日本最高峰の神社と言われています。



8問目

日本最大の湖である「琵琶湖」のある県は?

①滋賀県


湖は滋賀県の面積の6分の1と言われています。

日本最大の面積と貯水量をもつ湖でその周辺には織田信長が築城した安土城や天守が国宝指定された彦根城があります。




9問目

日本三景の1つとされている「天橋立」のある県は?

①京都府


天橋立は京都府宮津市の宮津湾と内海の阿蘇海を南北に隔てる全長3.6kmの湾口砂州です。

幅は約20〜170mの砂州に約6700本もの松が生い茂る珍しい地形で、何千年もの歳月をかけて自然が作り出した神秘の造形です。



10問目

有名なグリコサイン、かに道楽などの看板・建物の店舗で溢れている繁華街「道頓堀」のある県は?

③大阪府


道頓堀は大阪府大阪市中央区の繁華街です。

大阪ならではの派手な看板が並ぶ道頓堀は粉もんを中心に大阪グルメが集結しています。また「なんばグランド花月」などの舞台もあり大阪の文化を一度に体感できます。



11問目

紀伊山地の霊場と参詣道として世界遺産にも認定されている「高野山」がある県は?

①和歌山県


高野山は和歌山県伊都郡高野町にある地域の名称です。

標高約1000m級の峰々に囲まれた山上盆地に広がり、1200年前に弘法大師・空海が開山した真言密教の聖地です。



12問目

敷地内には多くの国宝指定・世界遺産登録物件が点在し、また約1200頭もの鹿がいる都市公園のある県は?

②奈良県


奈良公園は奈良県奈良市にあります。

公園の総面積はおおよそ502ヘクタールに及び、周辺には興福寺・東大寺などがあります。年間を通じて多くの観光客が訪れ日本を代表する観光地の1つです。



13問目

日本で初めてユネスコの世界文化遺産に登録された「姫路城」のある県は?

③兵庫県


姫路城は兵庫県姫路市にあります。

大天守を筆頭に城の外壁や屋根瓦の目地を白漆喰で塗られ、あたかも白鷺(白いサギの総称)のように見えることから、別名は白鷺城とも呼ばれています。





観光名所クイズ 四国編


14問目

 鳴門海峡で潮の干満によって発生する世界三大潮流の一つである「鳴門のうず潮」の発生する県は?

  ①徳島県

  ②愛媛県

  ③高知県




15問目

 龍馬蔵の立つ白砂青松の名勝「桂浜」のある県は?

  ①徳島県

  ②愛媛県

  ③高知県




16問目

 こんぴらさんの呼び名で親しまれている「金刀比羅宮(ことひらぐう)」のある県は?

  ①香川県

  ②愛媛県

  ③高知県




17問目

 日本三古湯の一つ「道後温泉」のある県は?

  ①香川県

  ②愛媛県

  ③高知県












【解答】観光名所クイズ 四国編





14問目

鳴門海峡で潮の干満によって発生する世界さん大潮流の一つである「うず潮」の発生する県は?

①徳島県


このうず潮は徳島県鳴門市と兵庫県あわじ市の間にある鳴門海峡で発生しています。

瀬戸内海と紀伊水道の干満差により激しい潮流が発生することでできる自然現象です。春と秋の大潮時に最大となり、直径20mにも達する渦潮の大きさは世界一といわれています。


15問目

龍馬像の立つ白砂青松の名勝「桂浜」のある県は?

③高知県


桂浜は高知県高知市に位置する海岸です。

土佐民謡「よさこい節」にも詠われ、太平洋を望んで立つ坂本龍馬の銅像がある浜辺は高知を代表する名所の一つとなっています。


16問目

こんぴらさんの呼び名で親しまれている「金刀比羅宮(ことひらぐう)」のある県は?

①香川県


この神社は香川県仲多度郡琴平町にあります。

神社には御本宮まで続く長い長い石段が特徴で参道入口から御本宮まで785段あるそうです。


17問目

日本三古湯の一つ「道後温泉」のある県は?

②愛媛県


この温泉は愛媛県松山市に湧出しています。

開湯は縄文時代と言われ、聖徳太子も訪れたという場所です。正岡子規などゆかりの著名人は多いです。









ぐり

以上で、観光名所3択クイズは終了となります!


あお

今回は「中部編」「関西編」「四国編」をお送りしました

ここまでクイズにお付き合いくださり、ありがとうございました!!





また次回は残りの地域の観光地名所クイズをご用意します

これからもよろしくお願いいたします٩( ᐛ )و