【夏に旬の魚】名前一覧とレクで使えるネタを紹介します



今回は夏に旬となるもののネタとして



「夏に旬の魚」に関する知識・雑学について
簡単にまとめてみました



また、脳トレ・ぬり絵プリントもあります



あお

会話やレクのネタ、脳トレを解く際のヒントなど

ぐり

いろいろな場面で活用できればと思います


今回の記事の目的

「夏に旬の魚」についての簡単な知識や脳トレ・ぬり絵を知ることができる






夏に旬の魚を紹介します

代表的な魚

アジ

【アジ:鯵】

旬の時期6〜8月

漢字の由来
美味しくて参ってしまうとか、アジが群れをなすところから参集するとか参月が旬だからなどから付けられた

雑学・豆知識縄文時代の遺跡からもアジの骨が出土するなど、古くから日本人に食されていた魚です

また、アジは夏の季語にも採用されて多くの句に詠まれ昔から大衆魚として愛されています




アユ

【アユ:鮎】

旬の時期6〜8月

漢字の由来
神功皇后がアユを釣って征韓の戦いを占ったことから「占魚」と当てたものである

雑学・豆知識
鮎は「年魚」とも言われ、一年で一生を終える短い命の魚です




スズキ

【スズキ:鱸】

旬の時期6〜8月

漢字の由来黒色のことを「盧」と言い、鱗がすすけた黒い色をしていることが由来と言われています

雑学・豆知識
スズキは出世魚で、名称はセイゴ→フッコ→スズキと成長に応じて変わります

また、スズキは上品な味の白身魚で夏の高級魚とされています




タチウオ

【タチウオ:太刀魚】

旬の時期7〜11月

漢字の由来
刀の様に銀色に輝き、形も刀そっくりなことからこの名が付いたとされています

雑学・豆知識
タチウオの泳ぎ方は頭を上にして直立の状態で立って泳いでいるようです




トビウオ

【トビウオ:飛魚】

旬の時期5〜7月

漢字の由来
水上に飛び出し、胸ビレを広げて滑空することから

雑学・豆知識
トビウオは魚の中で唯一滑空する魚です
捕食されないように逃げるために飛び、一飛び500メートル、水面からの高さ約7メートルで滞空時間42秒がギネス記録が残っています







その他の夏に旬の魚

↓ 下の魚の一覧表と配置は同じになります


穴子アワビイカ
イサキいわしウニ
カマスキス車海老
ドジョウはもホッケ
ホタテ戻り鰹







魚に関する脳トレやぬり絵を紹介します

脳トレプリント

漢字クイズ〜魚へん〜

↓ これは見本です

魚へん①




言葉ならべかえ

↓ これは見本です

夏の魚




2つの単語探索脳トレ編

↓ これは見本です

魚編





ぬり絵プリント

魚編

●さんま

さんま





最後に…


あお

今回も最後まで見てくださりありがとうございました

ぐり

夏に旬といえば〇〇編は他にも投稿していますのでぜひ見てください

あお&ぐり

少しでも皆さんの業務や利用者さんの役に立てればと思います
今後ともよろしくお願いします



※ドングリマツリはAmazonアソシエイト・もしもアフェリエイトで収益を得ています。こちらは宣伝です。