【二十四節気とは?】春夏秋冬それぞれの節気を全て紹介します




二十四節気ってどういうこと?


中国の戦国時代の頃(紀元前4世紀)に発明され、四季・気候などの視点で地球上の一年を仕分ける方法


あお

中国から伝わった一年の暦を分ける方法なんだね

ぐり

一般的に暦は四季で4つに分類されているけれど、これはいくつに分かれているのかな?



1年を春 夏 秋 冬の4つの季節に分け、さらにそれぞれを6つに分けたもので、「節(せつ)または節気(せっき)」と「気(中(ちゅう)または中気(ちゅうき)とも呼ばれる)」が交互にあります

引用元:日本の暦/【第三章】暦の中のことば

あお

暦を4つの季節×6つに区分で”24個”に分類されているんだね

ぐり

だから「二十四節気」と呼ばれているんだね

じゃあ、24個への分類はどうやって分けているのかな?



1太陽年を日数(平気法)あるいは太陽の黄道上の視位置(定気法)によって24等分し、その分割点を含む日に季節を表す名称を付したもの

あお

なるほど!

太陽の行動上の角度によって分けているんだね

あお&ぐり

【二十四節気】について今までの内容を簡単にスライドでまとめています ↓↓↓







二十四節気一覧



あお

まず最初は春から順番に紹介していくよ〜

ぐり

どんな節気があるのか楽しみだね!


春の節気

春の節気一覧表


ぐり

へー。同じ季節の中でも少しずつ季節の細かい移り変わりがわかりやすいね

あお

ほんとにね。といっても変化していってるんだよね

あお&ぐり

では次からはそれぞれの【春の節気】を4枚の画像でまとめたものを紹介していくね ↓↓↓


※画像の見る順番:左上→右上→左下→右下 の順に見ていくと見やすいです


【春の節気】立春



【春の節気】雨水



【春の節気】啓蟄



【春の節気】春分



【春の節気】清明



【春の節気】穀雨







夏の節気

夏の節気一覧表


ぐり

へー。同じ季節の中でも少しずつ季節の細かい移り変わりがわかりやすいね

あお

ほんとにね。といっても変化していってるんだよね

あお&ぐり

では次からはそれぞれの【夏の節気】を4枚の画像でまとめたものを紹介していくね ↓↓↓






【夏の節気】立夏



【夏の節気】小満



【夏の節気】芒種



【夏の節気】夏至



【夏の節気】小暑



【夏の節気】大暑








秋の節気

秋の節気一覧表


ぐり

へー。同じ季節の中でも少しずつ季節の細かい移り変わりがわかりやすいね

あお

ほんとにね。といっても変化していってるんだよね

あお&ぐり

では次からはそれぞれの【秋の節気】を4枚の画像でまとめたものを紹介していくね ↓↓↓






【秋の節気】立秋



【秋の節気】処暑



【秋の節気】白露



【秋の節気】秋分



【秋の節気】寒露



【秋の節気】霜降







冬の節気

冬の節気一覧表


ぐり

へー。同じ季節の中でも少しずつ季節の細かい移り変わりがわかりやすいね

あお

ほんとにね。冬といっても変化していってるんだよね

あお&ぐり

では次からはそれぞれの【冬の節気】を4枚の画像でまとめたものを紹介していくね ↓↓↓




【冬の節気】立冬



【冬の節気】小雪



【冬の節気】大雪



【冬の節気】冬至



【冬の節気】小寒



【冬の節気】大寒






二十四節気まとめ

二十四節気を簡単にまとめてみました

四季それぞれにちなんだぬり絵や脳トレプリントも
ありますのでよろしければそちらもお使いください









※ドングリマツリではもしもアフェリエイトを宣伝しています