11月29日の今日は何の日?いい肉の日

【11月29日】今日は何の日?
今日はどんな日??
1月29日は「いい肉の日」です。宮崎県の「より良き宮崎牛づくり対策協議会」によって制定されました。
日付は「11(いい)29(にく)」の語呂合わせが由来。宮崎県は全国でも有数の肉牛の産地で、宮崎牛の味と品質の良さをアピールすることを目的としています。
引用元:いい肉の日(11月29日)/PR TIMES MAGAZINE

【いい肉とは??】

お肉には種類がありますが、今回は牛・豚・鳥を少し深めていきたいと思います。
⚫️牛肉:表面に光沢があり脂肪の色が白色か乳白色で、赤身と脂身の境目がはっきりしているもの。
⚫️豚肉:肉の色が淡紅色でツヤがあり、脂肪の色が白色か乳白色で、赤身と脂身の境目がはっきりしているもの。
⚫️鶏肉:皮の毛穴が立っていて、にぶい光沢があるもの。
♦️それぞれのお肉について深掘りします…
【牛のお肉の部位】

★リブロース:霜降りで肉質が良くすき焼きやステーキに適している。
★ヒレ :脂肪が少なく中心部は 1 頭から 600~800gしか取れない珍しい部位
シャトーブリアン、最高級品。
★バラ :あばら骨の周辺部位で味は濃厚、 牛丼や焼き肉のカルビ肉として食べる
★肩 :よく動く部位の為、肉質はやや硬め、カレーやシチューに適している
★肩ロース :柔らかく、脂肪もあるすき焼きやしゃぶしゃぶに適している
<豚のお肉の部位>

★ロース :適度な脂肪に旨味がありポークソテーやローストポークに適している
★バラ :赤身と脂身が層になっている。角煮や焼き豚に適している
★モモ :脂肪が少なめ、赤身の多い部位、塊のままや小さくカットして使う
★肩ロース :赤身に脂肪が入りひき肉や角切りなど様々な料理に使える
<鳥のお肉の部位>

★ムネ :脂肪が少なくたんぱく質が多い、から揚げに適している
★ササミ :鶏肉で一番たんぱく質が多い部位、サラダや蒸し料理に適している
★モモ :筋肉質でやや硬め、煮込み料理に適している
★手羽 :ゼラチン質が多い、スープや揚げ物に適している
<他はどんなお肉があるのかな??>
「羊肉」
★ラム :生後 12 か月未満の仔羊、肉質は柔らかくあっさりした味わい
★ホゲット/イヤリング:生後 12 か月以上 24 カ月未満の若い羊、ラム肉に比べ、旨味が濃い
★マトン :生後 24 か月以上の成羊、肉質はやや硬め、香りや旨味、コクが強い
※ジンギスカンとは??
北海道の郷土料理、羊肉をタレに漬け込んで独特の形をした鍋で焼く料理のこと


11月29日、 「いい肉の日」にちなんだ記事はいかがでしたか??

この日にちなみ、特売や限定メニューを出すお店もあるそうです。普段、気になるお店をチェックするのも面白そうですね。

今後もドングリマツリではサイトや YouTube にて豆知識やクイズをお送りします。

施設での合間時間や話題作りにぜひ、ご活用ください!!!

それでは最後に恒例のクイズを出題します!!

今日が誕生日の有名人
★井伊直弼:1815年〜
大名、大老
★勝慎太郎:1931年〜

★菅井友香:1995年〜
歌手、タレント(元櫻坂46)
この日にちなんだ雑学
11月29日いい肉の日にまつわるクイズ

【クイズその1】
★野生の鳥獣肉のことをフランス語で何といいますか??
1.シビレ
2.ジバレ
3.ジビエ
【クイズその2】
★冷凍肉の解凍時に出る赤い汁の名前は??
1.ドリップ
2.トリップ
3.ドリッパ
【クイズその3】
★牛肉のヒレの中心部、希少部位の名前は??
1.サトーウブリアン
2.ブリーシャトウ
3.シャトーブリアン
11月29日いい肉の日にまつわるクイズ 【解答】
【クイズその1】
-
★野生の鳥獣肉のことをフランス語で何といいますか??
-
3.ジビエ
※正解は3です!!
日本では鹿やいのしし、熊、野ウサギ、カモ、キジなどがそれにあたる
【クイズその2】
-
★冷凍肉の解凍時に出る赤い汁の名前は??
-
1.ドリップ
※正解は1です!!
お肉の細胞が凍結するときにできた細胞膜の隙間から出てきた組織液細菌が繁殖しやすいので捨てて調理をした方が良いそうです
【クイズその3】
-
★牛肉のヒレの中心部、希少部位の名前は??
-
3.シャトーブリアン
※正解は3です!!!
脂肪が少ないが柔らかくステーキでは最高級品1頭から600~800gしか取れない。

今回は動物のお肉について色々学べたね!

お肉を買うときにどれを選んだらいいか、どの料理にはどんな部位がいいか詳しくなれたなぁ

うん!今度からはバッチリだよね!

新しいことを知ることは脳の活性化につながるねぇ

毎週1週間ごとの【今日は何の日?】のスライドをまとめて掲載しています
宜しければそちらも見て見てください↓↓↓
※本サイトは『もしもアフェリエイト』で収益を得ています