1月24日の今日は何の日?ゴールドラッシュの日

【1月24日】今日は何の日?
今日はどんな日??
1848年1月24日、アメリカのカリフォルニアにある製材所で、ジェームズ・マーシャルが本物の金を発見した日です。
発見後は噂がすぐに広まり、金の獲得を目的に人々が殺到しました。この出来事から、「ゴールドラッシュの日」とも呼ばれています。
引用元:金の日(1月24日)/PRTIMES MAGAZINE

【ゴールドとは??】

金(きん)
元素記号:Au
原子番号:79
【金は何に使われていますか?!】

◉装飾品:ジュエリーとして、指輪やネックレスなど
◉食品 :料理やお酒に金箔や金粉として添えられている
◉医療用品:カテーテル手術のステントやコイル、金歯
◉工業用品:半導体ワイヤー、自動車部品、テレビ、パソコン、携帯電話
【金は日本でも採掘されている?!】
現在、商業規模で操業している金鉱山は鹿児島県伊佐市にある菱刈鉱山(ひしかりこうざん)
最新の確認埋蔵量は約 157 トン(2021 年 12 月末時点)、単純計算であと 25 年ほど採掘継続ができる
引用元:政府広報オンライン
金の産出量が多い国ランキングとは(2023 年単位はトン)

◉1 位:中国 370
◉2 位:オーストラリア 310
◉3 位:ロシア 310
◉4 位:カナダ 200
◉5 位:アメリカ 170
【金の採掘方法】
採掘方法のイメージとして、思い浮かぶのは川でざるを振りながら砂金を見つける様子ではないでしょうか?
この方法では、売れるほどの量にはなかなかならないそうです。
金の採掘には、専用の機械などが必要であり、個人では難しいです。鉱脈に専用機械で穴をあけ爆弾を埋め込み、爆発させ、砕かれた鉱石を小さくして処理場に運び、選別して加工工場に送り貴金属となる。
簡単に説明しましたが、特殊な機械や巨額な資金が必要になります。金が高価で貴重な事が分かりますね。
【金にも種類がある?!】

◉24金(K24)
金の含有量が 99.99%以上、純金。金の中で最も資産価値が高い
柔らかく変形しやすいのでアクセサリーには不向き、コインや延べ棒に使われる
◉18 金(K18)
金の純度が 75%、残り 25%は銀や銅などの金属、耐久性が高く日本ではアクセサリー素材として人気
◉14 金(K14)
海外で作られているアクセサリーに多い、金の純度 58.5%、18 金に比べ輝きがやや低く使っていると赤みやさびが出やすい。混合物の影響で耐久性が高い。


1月24日、 「ゴールドラッシュの日」にちなんだ記事はいかがでしたか??

近年、金の価値はあがっているようですね。
金の採掘は海外のイメージが強いですが、日本でも行われているんですね。

今後もドングリマツリではサイトや YouTube にて豆知識やクイズをお送りします。

施設での合間時間や話題作りにぜひ、ご活用ください!!!

それでは最後に恒例のクイズを出題します!!

今日が誕生日の有名人
★市原悦子:1936年〜

★尾崎将司(ジャンボ尾崎):1947年〜
プロゴルファー
★ジュディー・オング:1950年〜
歌手、女優、画家
この日にちなんだ雑学
1月24日ゴールドラッシュの日にまつわるクイズ

【クイズその1】
★24 金とは金の含有量はどれくらいですか??
◉直接解答してみて下さい
【クイズその2】
★多くの金箔を使用している金閣寺を建てた人物は誰?つですか??
◉直接解答してみて下さい
【クイズその3】
★金閣寺の正式名称は??
◉直接解答してみて下さい
1月24日ゴールドラッシュの日にまつわるクイズ 【解答】
【クイズその1】
-
★24 金とは金の含有量はどれくらいですか??
-
99.99%以上
※正解は 99.99%以上!!
純金と呼ばれ、資産価値が一番高い
【クイズその2】
-
★多くの金箔を使用している金閣寺を建てた人物は誰?つですか??
-
足利義満(室町幕府 3 代将軍)
【クイズその3】
-
★金閣寺の正式名称は??
-
鹿苑寺(ろくおんじ)
※※正解は鹿苑寺(ろくおんじ)、金閣寺は鹿苑寺の舎利殿の通称

今回はゴールドラッシュの日について色々学べたね!

金の価値はどんどん上がっているとニュースで言われているけれど、日本でも金が採掘されているなんて初めて知ったなぁ

うん!ほんとだよね

新しいことを知ることは脳の活性化につながるねぇ

毎週1週間ごとの【今日は何の日?】のスライドをまとめて掲載しています
宜しければそちらも見て見てください↓↓↓
※本サイトは『もしもアフェリエイト』で収益を得ています