【今日は何の日?】7月祝日・二十四節気・記念日・誕生日まとめ


「今日は何の日?」の1ヶ月ごとのものを紹介します

今回は 7月編 になります

【7月の祝日・二十四節気】
引用元:Wikipedia
祝日
7月21日:海の日
二十四節気
7月7日頃:小暑
7月23日頃:大暑
7月のイベント・行事
7月1日:富士山山開き
7月1日〜31日:祇園祭(京都)
7月上旬:海開き
7月7日:七夕
7月7日〜8月7日頃:暑中見舞い
7月下旬:夏の土用
【主な記念日・誕生日の有名人】
【下の表に関する補足説明】
※「主な記念日」の青字の部分は”ドングリマツリ作成の簡単なスライド”もしくは”Wikipediaの情報”を引用し紹介をしています
※「誕生日の偉人」の青字の部分は簡単なスライドでその人について紹介をしています
※★印の部分は「今日は何の日」をより細かく掘り下げています
日にち | 主な記念日 | 誕生日の有名人 |
7月1日 | ★東海道本線全通記念日 ・銀行の日 ・童謡の日 | ・明石家さんま ・江頭2:50 ・関口知宏 |
7月2日 | ・うどんの日 ・たわしの日 ・タコの日 | ・三島海雲 ・浅丘ルリ子 ・金澤朋子 |
7月3日 | ・ソフトクリームの日 ・通天閣の日 ・波の日 | ・戸田奈津子 ・岡村隆史 ・稀勢の里 寛 |
7月4日 | ★アメリカ独立記念日 ・梨の日 ・シーザーサラダの日 | ・スティーブン=フォスター ・GACKT ・池江璃花子 |
7月5日 | ・江戸切子の日 ・ビキニスタイルの日 ・穴子の日 | ・仲本工事 ・川藤幸三 ・野田洋次郎 |
7月6日 | ・零戦の日 ・ピアノの日 ・サラダ記念日 | ・ミヤコ蝶々 ・シルヴェスター=スターロン ・伊勢ヶ濱親方 |
7月7日 | ★七夕 ・川の日 ・冷やし中華の日 | ・円谷英二 ・研ナオコ ・MISIA |
7月8日 | ★七転び八起きの日 ・質屋の日 ・那須の日 | ・ジョン=D=ロックフェラー ・元谷芙美子 ・三谷幸喜 |
7月9日 | ・ほおずき市 ・ジェットコースターの日 ・クレープの日 | ・亀山天皇 ・草彅剛 ・鈴木奈々 |
7月10日 | ・納豆の日 ・ウルトラマンの日 ・指笛の日 | ・ニコラ=テスラ ・吉行あぐり ・前田敦子 |
7月11日 | ・セブンイレブンの日 ・世界人口デー ・雨漏り点検の日 | ・徳川光圀 ・藤井フミヤ ・坂口健太郎 |
7月12日 | ・ラジオ本放送の日 ・洋食器の日 ・人間ドッグの日 | ・京唄子 ・中村玉緒 ・マララ=ユスフザイ |
7月13日 | ・日本標準時制定記念日 ・オカルトの日 ・ナイスの日 | ・堺屋太一 ・関口宏 ・のん |
7月14日 | ・廃藩置県の日 ・ひまわりの日 ・フランス革命記念日 | ・森喜朗 ・水谷豊 ・山本彩 |
7月15日 | ★中元 ・大阪港開港記念日 ・ホッピーの日 | ・永野重雄 ・小池百合子 ・橋本良亮 |
7月16日 | ・駅弁記念日 ・虹の日 ・外国人力士の日 | ・福田康夫 ・桂文枝(6代目) ・シュウペイ |
7月17日 | ・東京の日 ・漫画の日 ・国際司法の日 | ・丹波哲郎 ・淡路恵子 ・古坂大魔王 |
7月18日 | ・防犯の日 ・ネルソンマンデラデー ・光化学スモッグの日 | ・尾上菊五郎(5代目) ・ネルソン=マンデラ ・広末涼子 |
7月19日 | ・戦後民主主義到来の日 ・マッターホルン北壁登頂の日 ・カープ黄金時代の幕開けの日 | ・三波春夫 ・水野晴郎 ・宮藤官九郎 |
7月20日 | ・ビリヤードの日 ・Tシャツの日 ・世界チェスデー | ・緒形拳 ・間寛平 ・横澤夏子 |
7月21日 | ・日本三景の日 ・自然公園の日 ・神前結婚記念日 | ・アーネスト=ヘミングウェイ ・宇多田照實 ・小林麻央 |
7月22日 | ★下駄の日 ・ナッツの日 ・円周率近似値の日 | ・原辰徳 ・内村光良 ・セレーナ=ゴメス |
7月23日 | ・天ぷらの日 ・米騒動の日 ・文月ふみの日 | ・山岡鉄舟 ・松方弘樹 ・後藤楽々 |
7月24日 | ・劇画の日 ・地蔵盆 /地蔵会 ・テレワークデイ | ・谷崎潤一郎 ・吉本ばなな ・栗原寿 |
7月25日 | ・最高気温記念日 ・かき氷の日 ・うま味調味料の日 | ・加藤清正 ・田中義一 ・岡野雅行 |
7月26日 | ・幽霊の日 ・夏風呂の日 ・日光の日 | ・吉田義男 ・萩原健一 ・秋元才加 |
7月27日 | ・スイカの日 ・親子の日 ・政治を考える日 | ・空海(弘法大師) ・高島忠夫 ・松井玲奈 |
7月28日 | ・地名の日 ・なにわの日 ・菜っ葉の日 | ・ビクトリア=ポター ・渡瀬恒彦 ・スガシカオ |
7月29日 | ★七福神の日 ・アマチュア無線の日 ・白だしの日 | ・橋本龍太郎 ・三屋裕子 ・武尊 |
7月30日 | ・梅干しの日 ・プロレス記念日 ・明治天皇祭 | ・東條英機 ・荒井注 ・アーノルド=シュワルツネッガー |
7月31日 | ・蓄音機の日 ・こだまの日 ・パラグライダー記念日 | ・ウィリアム=S=クラーク ・柳田國男 ・J・K・ローリング |
引用元:Wikipedia
〜追加記事〜
★二十四節気とは?それぞれの節気を紹介します
こちらは「二十四節気」について1年分をまとめた記事です
★7月の今日は何の日?簡単に画像で紹介します
こちらは「今日は何の日の7月」について31日分を簡単にまとめた記事です
★7月雑学クイズ:全25問を紹介します
こちらは「7月」についての3択クイズが全25問あります
★七夕クイズ:全20問を紹介します
こちらは”7月7日”にちなんだ「七夕」についての3択クイズが全20問あります
★7月といえば夏休みの始まりの時期、日本の観光地クイズを紹介します
こちらは”夏休みの時期”にちなんだ「日本の観光地」についての3択クイズが第3弾まであります
★7月に使える塗り絵を紹介します
こちらは「7月に使えるぬりえ」をまとめた記事です
★【youtube】7月雑学クイズ
↑こちらは「7月」にまつわる雑学クイズです
★【youtube】7月に咲いている花クイズ
↑こちらは「7月に咲いているお花」にまつわるクイズです
★【youtube】7月クイズ
↑こちらは「7月」をテーマにそれにまつわる写真クイズ ・雑学 ・難読漢字があります
脳トレプリント:【7月クイズ】

ここまで読んでいただきありがとうございました
今後もこのように1ヶ月分をまとめて表にしたものを投稿したいと思います
また今後ともよろしくお願いします
【宣伝】ドングリマツリの夏のぬり絵本です
↑ドングリマツリの新作【夏のぬり絵〜夏の生き物たち〜】です。この時期にぴったりの夏を舞台にした塗り絵です。全50種類あり線や描写が細かいものになっていてぬりごたえがあります。
★夏を快適に!Amazonで買える7月のおすすめアイテム
※ドングリマツリはもしもアフェリエイトで収益を得ています。こちらは宣伝です。