【11月28日は何の日】太平洋記念日|由来・雑学・歴史



11月28日は「太平洋記念日」です。

大航海時代にマゼランが広い太平洋へたどり着いたことがきっかけの記念日ですが、今日は海にまつわる小さなロマンを感じる日でもあります。晩秋の落ち着いた季節とあわせて、ゆっくりと海に思いを寄せてみませんか。



【11月28日】今日は何の日?

今日はどんな日?

1520 年 11 月 28 日、ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼラン氏が、後に『マゼラン海峡』と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋へ出る航海に成功したことにちなんで制定されたことにちなんで制定された記念日です。




太平洋とは?!

アジア、オーストラリア、南極、南北アメリカの各大陸に囲まれる世界最大の海洋

※日本列島も太平洋の周辺部に位置する。

●地球の五大洋は?

・太平洋
・大西洋
・インド洋
・北極海
・南極海

引用元:Wikipediaより抜粋

ぐり

太平洋ってその海域が広くて世界最大の海洋なんだねぇ





【フェルディナンド・マゼラン氏とは?!】

15~17 世紀ヨーロッパ諸国によるアジア、アフリカ、アメリカ大陸への進出が盛んだった時代『大航海時代』のポルトガル出身のスペインの航海者、探検家。

マゼランが史上初の船での世界一周を成し遂げたと思っている方が多いと思いますが、実はマゼランは世界一周の航海の途中でこの世を去っています。出発時には約 280 人いたと思われる乗組員も、航海中の食糧不足や反乱、病、マゼランが命を落としたと言われているフィリピンでの部族との争いなどで世界一周を成し遂げてスペインに帰港した時は、約 18 人ほどであったと言われています。

あお

航海というのはまさに命懸けだったんだね!



◎その他、有名な航海者

【コロンブス】

出身:イタリア

子供の頃から「海は遠くの世界へつながっている」と感じていたと言われている。
数々の航海を経て、初めて見た新大陸は現在のバハマ諸島だったと言われています。
彼の航海は貿易路を開き、ヨーロッパとアメリカを繋いだと言われていますが、先住民との対立もあり、時代とともに評価は下がっていった。



マゼラン海峡とは?!

南アメリカ大陸最南端部に位置し、南米大陸本土のパタゴニア地方とフエゴ島とを隔てる約 600 キロメートルある海の通路のこと。

海峡幅は約 32 キロ~2 キロと差が大きく、複雑な地形であり、危険な場所とされています。マゼランが発見したことで世界貿易に大きな変化をもたらした。

ぐり

マゼラン海峡はまさに大発見だったんだね!

あお

その後のパナマ運河の開通により、主要な貿易ルートとしての役割を大きく変化したみたいだね





あお

今回は『太平洋記念日』にまつわる記事を書かせていただきました。

ぐり

マゼラン氏が航海途中に亡くなっていたのは初めて知りました!!

新しい発見や知識を得ることは面白いね☆

あお

今後もドングリマツリではサイトや YouTube にて豆知識やクイズをお送りします。

ぐり

施設等での合間時間や話題作りにぜひ、ご活用ください!!!

あお

それでは最後に恒例のクイズを出題します!!


終わりに、、、

太平洋記念日は、海の恵みや歴史の物語をそっと思い出させてくれる日です。初冬へ向かうこの頃は、海辺の空気もどこか穏やかで優しいですね。季節の移ろいを感じながら、今日も心がふっとほぐれるひとときを過ごせますように。







今日が誕生日の有名人

★里見浩太朗:1936年〜
俳優


★松平健:1953年〜



★蓮舫:1967年〜

タレント、政治家








この日にちなんだ雑学


11月28日 太平洋記念日にまつわるクイズ

【クイズその1】

★マゼランがしたことは何でしょうか??

1. 世界一周した

2. 世界一周の計画を立てた


【クイズその2】

★日本にある海峡の名前を答えましょう。


◎直接、答えてみてください


【クイズその3】

★世界五大洋とは?全て答えてみましょう

◎直接、答えてみてください









11月28日 太平洋記念日にまつわるクイズ 【解答】

【クイズその1】

マゼランがしたことは何でしょうか??

2. 世界一周の計画を立てた
※正解は2。航海の途中、フィリピンでの部族との対立で亡くなったと言われています


【クイズその2】

★日本にある海峡の名前を答えましょう。

正解は、下記参照

※正解は、津軽海峡(つがるかいきょう)・鳴門海峡(なるとかいきょう)・宗谷海峡(そうやかいきょう)対馬海峡(たいまかいきょう)・関門海峡(かんもんかいきょう)


【クイズその3】

★世界五大洋とは?全て答えてみましょう。

正解は、下記参照
※正解は、太平洋・大西洋・インド洋・南極海・北極海。



あお

今回は太平洋について色々学べたね!

ぐり

うん。具体的な場所やそれにまつわるエピソードも知れて良かったよ!

あお

本当だね!

あお&ぐり

新しいことを知ることは脳の活性化につながるねぇ





毎週1週間ごとの【今日は何の日?】のスライドをまとめて掲載しています

宜しければそちらも見て見てください↓↓↓








\太平洋記念日にちなんだ関連商品です/🚢






※本サイトは『もしもアフェリエイト』で収益を得ています

コメントを残す