【冬に旬の野菜】名前一覧とレクで使えるネタを紹介します



今回は冬に旬となるもののネタとして



「冬に旬の野菜」に関する知識・雑学について
簡単にまとめてみました



また、脳トレ・ぬり絵プリントもあります



あお

会話やレクのネタ、脳トレを解く際のヒントなど

ぐり

いろいろな場面で活用できればと思います


今回の記事の目的

「冬に旬の野菜」についての簡単な知識や脳トレ・ぬり絵を知ることができる






冬に旬の野菜を紹介します

代表的な野菜

大根

【大根】

主な産地北海道、千葉県、青森県

主な栄養素ビタミン群、イソチオシアネート、消化酵素

豆知識上の方は甘味が強く硬め、真ん中部分はみずみずしく柔らかい、下の方は辛みが強く、部位によって味が違うようです




白菜

【白菜】

主な産地茨城県、長野県で全国の出荷量の約5割

主な栄養素ビタミンC、カリウム、食物繊維

豆知識煮た白菜は体の中の余分な熱を冷ます作用があるので、かぜで熱があるときは、積極的に食べると効果的




長ネギ

【長ネギ】

主な産地千葉県、埼玉県、茨城県

主な栄養素白い部分にはビタミンC、青い部分にはβカロチンやカリウムなどが豊富に含まれています

豆知識白い部分にはビタミンC、青い部分にはβカロチンやカリウムなどが豊富に含まれています




春菊

【春菊】

主な産地大阪府、千葉県、群馬県

主な栄養素βカロテン、ビタミンC、ミネラル類

豆知識名前の由来は、になるとに似た白や黄色の可愛い花が咲くことから名づけられたそうです




小松菜

【小松菜】

主な産地茨城県、埼玉県、福岡県

主な栄養素βカロテン、ビタミンC、カルシウム

豆知識名前の由来は、東京の小松川村が原産地で、たくさん収穫されていたため、コマツナという名前が一般的になりました。




水菜

【水菜】

主な産地茨城県、福岡県で全国の出荷量の約5割

主な栄養素βカロテン、カリウム、カルシウム

豆知識名前の由来は、肥料を使用せず土と水だけで栽培していたことからその名がつけられたそうです





その他の冬に旬の野菜

↓ 下の野菜の一覧表と配置は同じになります


かぶ野沢菜ふきのとう
芽キャベツほうれん草蓮根
ブロッコリーカリフラワーごぼう
せり菜の花







野菜や冬に関する脳トレやぬり絵を紹介します

脳トレプリント

漢字クイズ〜書き編〜

【野菜編】

↓ これは見本です

書き その①



漢字クイズ〜読み編〜

【野菜編】

↓ これは見本です




言葉かくれんぼ脳トレ

↓ これは見本です(スライドショー形式)


言葉ならべかえ 冬といえば編

↓ これは見本です

その①



2つの単語探索脳トレ編

↓ これは見本です

野菜編





ぬり絵プリント

冬の野菜編

●冬の野菜①

冬の野菜(白菜・春菊・小松菜・水菜)


冬の野菜②

冬の野菜(大根・長ネギ・ごぼう)


冬の野菜③

鏡餅


冬の野菜④


白菜

白菜


大根

大根


春菊

春菊


小松菜

小松菜


水菜

水菜


長ネギ

長ネギ


●ごぼう

ごぼう




冬の食べ物編

●おでん

おでん


●鍋料理


●鏡餅

鏡餅





最後に…


あお

今回も最後まで見てくださりありがとうございました

ぐり

冬に旬といえば〇〇編を今後も投稿していきたいと思います

あお&ぐり

少しでも皆さんの業務や利用者さんの役に立てればと思います
今後ともよろしくお願いします



※ドングリマツリはもしもアフェリエイトで収益を得ています。こちらは宣伝です。