1月31日は何の日?五つ子誕生の日
【1月31日】今日は何の日?
1976年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。
五つ子はNHK政治部記者・山下頼充(33)さんと妻の紀子(27)さんに授かった子どもたちで、男児2人、女児3人の5卵生の赤ちゃんであった。赤ちゃんは元気だったが体重は990から1800グラムで普通児の半分程度だった。3人の医師が長椅子に交代で寝ながら五つ子の治療に当たった。
五つ子の誕生に日本中は大騒ぎとなり、全国から祝福の声が寄せられた。新聞には連日五つ子の体重が掲載され、その体重の増減に一喜一憂したそうです。
引用元:五つ子誕生の日(1月31日 記念日)/雑学ネタ帳
五つ後のその後は??
慎重な保育管理によって、5月にはお母さんとともに、全員退院することができたようです!
その後、五つ子が小学校一年生の時にNHKで特集番組が放送されたり、長女が東京大学に進学したことでも話題となりました!
引用元:【ブログ】今日は五つ子誕生の日!ギネスは◯つ子?! #47 | 関根エンタープライズグループ
当時はNHKで特集番組が組まれていたりと日本中の注目の話題だったんだね!
みんな無事に成長して元気に退院できてよかったよね!
多胎児の出生率は??
双子や三つ子など、一度の出産で生まれた複数の子どものことを多胎児(たたいじ)と呼びます。
引用元:日本財団ジャーナル
多胎児(双子・三つ子等の全ての多胎児)の分娩頻度は、日本ではだいたい1%程度です。そしてこの割合は、時期により変化します。
引用元:統計から見る多胎児の比率/日本多胎支援協会
わが国の出生数に占める多胎児の割合は、母親の年齢が30歳以上になると2.0%を超え、40~44歳では2.71%、45歳以上では5.95%にのぼります。
引用元:統計から見る多胎児の比率/日本多胎支援協会
この理由として、体外受精や顕微授精などの生殖補助医療による妊娠があると考えられます。
引用元:一般不妊治療/にしたんARTクリニック
不妊治療が多胎児の出産を高めるというのは初めて知ったね
ほんとだね。お母さんの年齢が上がるほど右肩上がりなんだね
世界における多胎児は何人??
世界的な最多記録は、2009年にアメリカで出産した8つ子が無事生まれた赤ちゃんの最多記録となっており、現在も元気に成長しているようです。
引用元:五つ子誕生の日/ブログ 「 相談支援事業所かくれんぼ 」の毎日
そして2021年にモロッコで9つ子を出産した方がみえます。ギネス記録にはまだなっていませんが、この9つ子が分かっている範囲での1回の出産で無事生まれた赤ちゃんの最多人数となっています。
引用元:五つ子誕生の日/ブログ 「 相談支援事業所かくれんぼ 」の毎日
一回の出産で8人とか9人とか驚きだね!
ほんとに驚いたよね
今日は『多胎児』について深掘りできたね!
うん、ほんとだね!
今日が誕生日の有名人
★徳川家康:1543年〜
江戸幕府初代将軍
★フランツ=シューベルト:1757年〜
作曲家、「歌曲王」と称される人物
★鈴木宗男:1948年〜
政治家
★香取慎吾:1977年〜
この日にちなんだ雑学
子どもに関するクイズ
【クイズその1】
★多胎児が生まれる確率は大まかにどのくらいの割合でしょうか??
1.約0.1%
2.約1%
3.約10%
【クイズその2】
★ギネス世界記録では1回の出産で無事に生まれた赤ちゃんの数は何人でしょう??
1.5人
2.8人
3.10人
【クイズその3】
★双子には「一卵性」と「二卵性」がありますが、血液型について適切なのはどれ??
1.一卵性も二卵性も共に血液型が同じ
2.一卵性も二卵性も共に血液型は違う
3.一卵性は血液型は同じ、二卵性の場合は血液型は違う場合がある
子どもに関するクイズ 【解答】
【クイズその1】
-
多胎児が生まれる確率は大まかにどのくらいの割合でしょうか??
-
2.約1%
多胎児(双子・三つ子等の全ての多胎児)の分娩頻度は、日本ではだいたい1%程度です。
【クイズその2】
-
ギネス世界記録では1回の出産で無事に生まれた赤ちゃんの数は何人でしょう
-
2.8人
ギネス世界記録では、2009年にアメリカでナディヤ・スールマンさんが産んだ8つ子が、1回の出産で無事生まれた赤ちゃんの最多記録となっている。
【クイズその3】
-
双子には「一卵性」と「二卵性」がありますが、血液型について適切なのはどれ??
-
3.一卵性は血液型は同じ、二卵性の場合は血液型は違う場合がある
一卵性は1つの卵に1つの精子が受精したあと、その受精卵が2つに分かれて生まれたものです。ほぼ100%同じ遺伝子情報を持っています。性別・血液型ともに同じです。
一方、二卵性は2つの卵にそれぞれ別の精子が受精して生まれたものです。きょうだいがいっしょに生まれて来たようなものです。遺伝的には平均して50%同じものを持っています。性別・血液型は、同じ・異なるどちらもあります。
今回は「多胎児」についていろいろ知れたねぇ〜
ほんとにねぇ〜
「子どもは宝」!!
地域や社会でみんなで助け合えるといいよね
新しいことを知ることも脳の活性化にもつながるねぇ
毎週1週間ごとの【今日は何の日?】のスライドをまとめて掲載しています。宜しければそちらも見て見てください↓↓↓
※ドングリマツリはもしもアフェリエイトで収益を得ています。こちらは宣伝です。