【無料ダウンロード】冬の雪だるまのぬりえ|かわいい冬景色&カラー見本付き

冬のぬりえで季節を楽しもう
冬ならではの温かい雰囲気を楽しめる「雪だるま」のぬりえをご用意しました。
街灯の明かりに照らされた雪景色がほのぼのとかわいく、子どもから大人まで幅広く楽しんでいただけます。無料でダウンロードでき、印刷すればすぐに塗り絵遊びが始められますので、冬休みや季節の制作にもぜひご活用ください。

最初にこれまでの「冬のぬり絵」を別の記事でも紹介します

こちらもぬり絵は無料でダウンロードができるので是非覗いてみてください ↓↓
作品テーマの紹介|冬の夜の雪だるま

このぬりえは、冬の夜空の下、あたたかい街灯のそばに立つ雪だるまが描かれた一枚です。
背景には雪景色の家や森が広がり、冬らしい静けさと温かみのある雰囲気を楽しめます。
ほほえむ雪だるまの表情がかわいらしく、季節の飾りや教材としても使いやすい作品です。
★イラストの見どころ
◉線がはっきりしていて、子どもでも塗りやすい構図です。
◉雪、空、森、雪だるまなど塗り分けしやすく、色の表現を楽しめます。
◉カラー見本も2種類あり、水彩風・色鉛筆風の塗り方を参考にできます。
★こんな方におすすめ!
◉落ち着いた冬のイラストで、ゆっくり塗り時間を楽しみたい方
◉四季の絵柄や動物モチーフで、気分転換したい方
◉手先のリハビリや脳トレとして、無理なく取り組める題材をお探しの方
カラー見本つきで配色も安心
同じ構図で作成したカラー見本(色鉛筆風・水彩画風)も無料でダウンロードできます。色の組み合わせが分かるので、初心者でもきれいに仕上がります。

カラー見本のダウンロードは画像を直接クリックしてね!
【画材:色鉛筆】
【色鉛筆風の特徴】
◉質感:ざらざら感あり
◉発色の特徴:柔らかく繊細
◉重ね塗り:○
◉印象・雰囲気:ナチュラル・落ち着き感
【画材:水彩画】
【水彩画風の特徴】
◉質感:にじみや透明感がある
◉発色の特徴:淡く透けるような発色
◉重ね塗り:◎
◉印象・雰囲気:ふんわりやさしい絵本のような印象

色の組み合わせでぬり絵の雰囲気も変わるねぇ

ほんとだね!
次からはぬり絵の原本を紹介しますね
無料ダウンロードと印刷方法

下のボタンから線画(PDF)を無料でダウンロードできます。A4サイズで印刷しやすい形式です。

プリンターで普通紙に印刷してお使いください。
✨ぬりえに使える画材はこちらでもあります🎨
★ぬり絵:冬の夜の雪だるま

原本と見本の絵は一部異なる箇所がある場合もありますがあらかじめご了承ください🙇

青いボタンをクリックするとダウンロードできます😄

最後にドングリマツリの『ぬり絵本』を紹介させてもらいます!!
家庭・施設レクでの活用アイデア
冬の季節飾りづくりや、親子の団らん時間、介護施設でのレクリエーションにぴったりです。プレゼントを運ぶフクロウのイラストは温かみがあり、塗るだけで冬の壁面装飾としても活用できます。
★おすすめ活用シーン!
◉子どもからシニアまで楽しめる、冬のおうち時間の彩りに
◉高齢者の脳トレ・リハビリとして、無理なく取り組める題材に
◉施設やご家庭の季節掲示・冬イベントの準備に
クリスマスのぬりえもチェック!
クリスマスをテーマにしたぬりえを無料公開中です。クリスマス関連・季節の植物のイラストなどがあります。
まとめ|冬のぬり時間をゆっくり楽しんで
冬ならではの温かい景色が楽しめる雪だるまのぬりえ、いかがでしたでしょうか。
ほのぼのとした夜の雪景色は、子どもも大人もゆったりと塗り進められる一枚です。
ご家庭の時間づくりや季節の制作、デイサービスでのレクリエーションにもぴったりですので、ぜひ印刷してお楽しみください❄️

ぜひぜひ作品を完成させて通所先で飾ったり、ご家族へ見せてあげてください

他にもぬり絵は色々あるので是非覗いてみてください!
※ドングリマツリはアフェリエイトで収益を得ています。こちらは宣伝です。









