【無料】すぐに使えるかけ算ドリルご紹介します!



悩んでいる人

無料ですぐに使える「九九のかけ算」の計算プリントが欲しいです!



今回はそんな疑問に対応します😃



本記事の内容

・計算ドリルは脳トレとして効果がある?
・九九計算ドリルの使い方のご紹介
・九九のかけ算ドリル一覧のご紹介
・その他の脳トレプリントもご紹介




✅本記事の執筆者


この記事を書いているのはドングリマツリです。我々は作業療法士として10年以上勤務しております。
これまでの実績はまだまだ小さなものではありますが、

●Googleアドセンスを取得し、月の訪問者数3000人以上、ページプレビュー数は10000PVになります
●YouTubeでの登録者数は1040人で、これまでの脳トレ等の動画数は535本になります(R3.12.4現在)



今回は、主に高齢者施設等でレクリエーションに携わるあなたに、

下記のような項目を分かりやすく解説と計算ドリルをご提供していきます



 計算ドリルは脳トレとして効果がある? 
 九九計算ドリルをどうやって使えば良い?
 九九のかけ算ドリルが欲しい!




あお&ぐり

あなたの普段のお仕事の手間を減らしたり、
利用者さまとのレクリエーションのやりとりを増やせるお手伝い
になればと思い今回この記事を書かせてもらいます












計算ドリルは脳トレとして効果がある? 



悩んでいる人

脳トレの時間に計算問題を使っているけれど、
そもそもこれって効果があるのかしら?





結論から言わせてもらいますと、対象者によって効果は差がありますが



『脳トレは一定の効果はあります』





2017年に調査された研究結果では


「健康な高齢者」と「軽度認知症の高齢者」を対象に


認知トレーニングを実施した結果をご紹介します⬇️



<知的活動との関連>

これは、知的活動と各機能との関連について、”健康な高齢者”と”軽度認知症”の高齢者を対象に認知トレーニングを実施した場合の結果についてを研究したものをまとめたものです。

両者共に改善がみられた機能

 実行機能、全般的認知、言語能力、遅延記憶、その他の記憶※、視空間認知

●健康な高齢者のみに改善がみられた機能

  即時記憶、推理能力、作業記憶

●どちらにも改善がみられなかった機能

  処理速度、注意力

引用元:認知症予防についての調査研究事業結果報告書.国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター.2017



脳トレ(計算)を行うことで、脳の前頭前野の働きが活性化すると言われています



このテーマについてはこちらの記事で詳しく説明していますので見てみてください




九九計算ドリルをどうやって使えば良い?




悩んでいる人

計算問題が効果があるのは分かったわ

じゃあどんな使い方をしたら良いのかしら?


結論から言いますと、


『ポジティブな環境で本人が楽しく取り組める問題を行うのが良いです』






よく問題を解く本人よりも、


周囲の方の方が熱意を持って進めていることがあります




本人が好きでストレスを感じていないのであれば良いのですが



ネガティブな感情はトレーニングによる


認知機能の向上を妨害することが指摘されています



まず、数字や文字など「記号」をできるだけ速く、処理することです。「記号」を処理することが前頭前野を活性化させることがわかっています。

例えば、「4+3」「8−2」「4+5」といった簡単な計算に制限時間を設け、できるだけ速く解いたり、できるだけ速く音読したりすることが脳のトレーニングになります。計算も音読も「できるだけ速く」という意識を持つことで、脳の回転速度を上げることができるのです。

難しい問題をじっくり解くほうが脳のトレーニングになるのではと思われがちですが、実は難しい問題をじっくり解いても、脳トレにはなりません。難問に取り組むよりも、簡単な問題にスピードを上げて取り組むほうが、脳のいろいろな部位が働くのです。



引用サイト:脳のはなし「脳トレは簡単な計算問題の方が有効なワケ」





悩んでいる人

そうなのね!難しい方が頭を使うからいいのかと思っていたけど違ったのね

その人に負担なく楽しく取り組めるようにするためにも難易度はその人に合ったものがいいわね


悩んでいる人

そしたら今回の計算プリントはどんなふうに使えばいいのか教えて欲しいな


あお&ぐり

では、次は今回の「九九の計算ドリル」の使い方について説明しますね

下の画像は横スクロールで次のページへ移動します


印刷したプリントの状態です

印刷されて出てきたプリントです

STEP
1

真ん中の点線に合わせて山折りにします

真ん中の点線に合わせて折ると、プリントが丁度半分になります

STEP
2

左側は1〜9まで順番通りの計算です

こちらはかける数字が1〜9まで順番通りなので、まずはウォーミングアップにお使いください

STEP
3

右側はかける数字が順不同の計算です

こちらは1〜9までのかける数字が順不同になりますので、今度は腕試しにお使いください

STEP
4

STEP
1




九九計算プリントは1の段から9の段まで全部で9種類あります



使い方の一例をご紹介しましたが


ぜひご自由にお使いください






九九のかけ算ドリル一覧



悩んでいる人

計算プリントはどうやって印刷したら良いのかしら?


あお&ぐり

下にあるそれぞれのプリント画像にアイコンの矢印を合わせて直接クリックしてください。解答も問題の次のページに一緒に掲載されております!


悩んでいた人

ありがとう!!
では早速やってみるわね




▶︎かけ算:1の段




▶︎かけ算:2の段




▶︎かけ算:3の段




▶︎かけ算:4の段




▶︎かけ算:5の段




▶︎かけ算:6の段




▶︎かけ算:7の段




▶︎かけ算:8の段




▶︎かけ算:9の段





他にもたくさん脳トレあります!



ドングリマツリでは


今回の計算ドリル以外にもたくさんの種類の脳トレプリントを


作成しております



その数は現在17種類以上です




上のようにサイトのトップページにある

「脳トレ」をマウスで矢印を合わせてもらうと

このように「脳トレ問題」のコンテンツに飛ぶことができます





(↑↑その下の各ジャンルの角丸のアイコンを
それぞれクリックしていただいても各プリントに飛ぶことができます)





もしくは、このリンク先からも「脳トレ問題」に飛ぶことができます⬇️


ドングリマツリでは

これからもコツコツと

脳トレプリントを増やしていきますので

これからもよろしくお願いします








また


YouTubeでも脳トレ動画を配信しております


こちらは現在535本作成しております


こちらから覗いて観てみてください⬇️


https://www.youtube.com/watch?v=TqQiWQW1oHI&t=5s