5月6日は何の日?コロッケの日




【5月6日】今日は何の日?

【コ(5)ロ(6)ケ】の語呂合わせにちなんで、冷凍食品などの製造・販売を手がける株式会社「味のちぬや」が記念日に制定しました

引用元:コロッケの日(5月6日)/PRTIMES MAGAZINNE




コロッケとは??

茹でて潰したジャガイモクリームソースに挽肉や野菜などを混ぜ合わせ、丸めて衣で包み、食用油でフライ状に揚げた、日本の洋食の一つ

単にコロッケと言った場合はジャガイモを使ったものを指し、クリームソースを使ったものはクリームコロッケと呼ばれて区別される。

※引用元:Wikipedia





コロッケの由来はどこ??

ジャガイモのコロッケはヨーロッパ各国にみられる古典的な付け合せ料理であり、起源を特定するのは困難。明治時代の文明開化の中でフランス料理やイギリス料理の一つとして日本にもたらされたものと考えられる。

フランスのクロケット (croquette) は、ホワイトソースのアパレイユ(ミンチにした魚肉や鶏肉などとベシャメルソースを混ぜたもの)にパン粉をつけて調理したもので、現在の日本のクリームコロッケと同じである。

※引用元:Wikipedia

クロケット
ぐり

へー、ヨーロッパでは付け合わせの料理として一般的な料理なんだね
その中の1つであるフランスの「クロケット」がコロッケのルーツとも言われているみたいだね

あお

日本ではコロッケといえば主にジャガイモを使うものが多いけど、元々はクリームソースが発祥だったんだね





日本のコロッケはなぜジャガイモを使ったものが主流なの??

ぐり

日本のコロッケとクロケットだと材料が少し違うけどどうして?

クロケットの具材は、野菜やお肉、魚などを細かく刻み、ベシャメルソースと混ぜたものが主流。

当時の日本ではこれらの材料を揃えることが厳しく、手に入りやすかったジャガイモを代用品としてつくりました。こうして、日本ではお馴染みのポテトコロッケが誕生したのです。

引用元:文明開化がカギ!カレーライスにとんかつ、コロッケ。明治時代に誕生した洋食の魅力/メイジノオト


あお

文明開花のある明治時代の日本ではにはジャガイモがとても手に入りやすかったからなんだね

ぐり

そういうことなんだね!






なぜコロッケは肉屋さんで売っているの??

ぐり

肉屋さんがコロッケをよく売っているのはどうして?

元洋食屋の店主が肉屋に転職し、店先でコロッケを振る舞ったのがきっかけだそうです

参考元:肉屋がコロッケを売るのはなぜ? チコちゃんが語った意外な秘密とは/Sirabee


あお

日本でポテトコロッケを開発したコックさん
関東大震災の影響で元職場の洋食レストラン屋が倒産
本当は洋食レストランを作りたかったけど資金調達が難しかったから肉屋さんを開業したみたいだね

ぐり

そうなんだねぇ
でも、そのおかげでコロッケはより手軽に食べられる庶民のおかずになれたのかもしれないね

あお

確かにそうかも知れないよね










今日が誕生日の有名人



★向井千秋:1952年〜



★高橋尚子:1972年〜

陸上長距離選手

★武井壮:1973年〜
タレント





この日にちなんだ雑学


コロッケ関連に関するクイズ

【クイズその1】

★ポテトコロッケに使われる「じゃがいも」を漢字で書くと正しいのはどれでしょう??


1.惹芽芋
2.馬鈴薯
3.馬玲署


【クイズその2】

★日本の三大洋食といえば、「コロッケ」「とんかつ」とあともう1つは何でしょうか??

※日本の三大洋食:大正時代に西洋から入ってきた料理で、日本で独自に発展 

         させた西洋風の、日本の料理


1.カレーライス
2.ハンバーグ
3.オムライス


【クイズその3】

★ジャガイモクイズ

ジャガイモの説明文を読んで適切な種類を下から選んで組み合わせて完成させてください

特徴ジャガイモの種類
日本で最も栽培されているじゃがいもの代表品種
表面がゴツゴツしており、コロコロとした丸い形が特徴
明るい黄色の果肉で、粉質のため、ホクホクとしながら、なめらかな食感が特徴で栗じゃがとも呼ばれています。
★煮崩れしやすいので皮付きのままふかしいもにしたり、サラダやコロッケに適しています。
小粒種で果肉色はオレンジに近い濃い黄色でカロテンが豊富。
栗やナッツに似た独特の風味が特徴で、煮崩れが少ないので煮物に適しています
英語で「5月の女王」を意味するのが名前の由来
★煮崩れしにくいので、煮込み料理に向いています。

・男爵芋

・インカのめざめ

・メークイーン

・キタアカリ









コロッケ関連に関するクイズ 【解答】

【クイズその1】

★ポテトコロッケに使われる「じゃがいも」を漢字で書くと正しいのはどれでしょう??

2.馬鈴薯

じゃがいものジャガイモの別称は「ばれいしょ」といいます
その漢字の語源は「塊茎がウマにつける鈴に似ることから」ということです


【クイズその2】

★日本の三大洋食といえば、「コロッケ」「とんかつ」とあともう1つは何でしょうか??

1.カレーライス

明治維新以降、本格的な西洋料理が日本に輸入されることになり、その西洋料理を日本風にアレンジしたものが「洋食」として大正デモクラシーの時代に一気に普及した。その時の代表的なもの

引用元:三大洋食/現代名数辞典


【クイズその3】

★ジャガイモクイズ

①男爵芋、②キタアカリ、③インカのめざめ、④メークイーン



あお

今回はコロッケについていろいろ知れたねぇ〜

ぐり

ほんとにねぇ〜

あお

話題にしていたら、コロッケが無性に食べたくなったよ
これから一緒に肉屋さんに会に行こう!!

ぐり

いいね、いいね♫

あお&ぐり

新しいことを知ることも脳の活性化につながるねぇ





毎週1週間ごとの【今日は何の日?】のスライドをまとめて掲載しています。宜しければそちらも見て見てください↓↓↓







※ドングリマツリはもしもアフェリエイトで収益を得ています。こちらは宣伝です。