高齢者用脳トレ・塗り絵無料|ドングリマツリ|認知症予防クイズ・レク

  • ホーム
  • 『ドングリマツリ』とは
  • ブログ
  • 脳トレグッズ
  • 脳トレプリント
  • AIぬりえ
  • ぬりえ
  • おすすめのメディア・ブログ一覧
  • お問い合わせ

ryo kawaguchi

  1. HOME
  2. ryo kawaguchi
2023年5月28日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 ryo kawaguchi 脳トレ

【夏に旬の果物】名前一覧とレクで使えるネタを紹介します

今回は夏に旬となるもののネタとして 「夏に旬の果物」に関する知識・雑学について 簡単にまとめてみました また、脳トレ・ぬり絵プリントもあります 夏に旬の果物を紹介します 代表的な果物 【スイカ】 出回る時期:5月〜8月 […]

2023年6月14日 / 最終更新日 : 2023年10月22日 ryo kawaguchi 脳トレ

【夏に旬の魚】名前一覧とレクで使えるネタを紹介します

今回は夏に旬となるもののネタとして 「夏に旬の魚」に関する知識・雑学について 簡単にまとめてみました また、脳トレ・ぬり絵プリントもあります 夏に旬の魚を紹介します 代表的な魚 【アジ:鯵】 旬の時期:6〜8月 漢字の由 […]

2024年4月28日 / 最終更新日 : 2024年4月28日 ryo kawaguchi 脳トレ

【5月の旬な野菜•漢字クイズ!!】全10問!! 第2弾

初夏の野菜といえば、、、、、 草蘇鉄??薇??韮?? 漢字クイズあなたはいくつ分かりますか??? 第1問:難読漢字「花山椒」 ※ヒント:佃煮やお吸い物に使われます 正解は・・・・・・・・・・ ↓ ↓ ↓ ↓ 『はなさんし […]

2024年5月28日 / 最終更新日 : 2024年5月28日 ryo kawaguchi 新作

【無料熟語クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「熟語を作りましょう」

※この記事にはアフェリエイトの宣伝が含まれています いつもドングリマツリのサイトに 来てくださりありがとうございます! 今回は新しい【熟語クイズ】の脳トレプリントを追加作成しました 「追加作成した内容」 ●【国語】熟語ク […]

2024年5月25日 / 最終更新日 : 2024年5月25日 ryo kawaguchi 新作

【無料熟語クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「熟語を作りましょう」

※この記事にはアフェリエイトの宣伝が含まれています いつもドングリマツリのサイトに 来てくださりありがとうございます! 今回は新しい【熟語クイズ】の脳トレプリントを追加作成しました 「追加作成した内容」 ●【国語】熟語ク […]

2024年6月15日 / 最終更新日 : 2024年6月15日 ryo kawaguchi 今日は何の日

6月17日は何の日?おまわりさんの日

【6月17日】今日は何の日? 1874年6月17日に日本で初めて巡査制度が導入されたのと同時に、警察官という職業が生まれたことに由来しています。 参考元:おまわりさんの日(6月17日)|意味や由来・広報PRに活用するポイ […]

2024年6月5日 / 最終更新日 : 2024年6月5日 ryo kawaguchi 今日は何の日

6月10日は何の日?歩行者天国の日

【6月10日】今日は何の日? 今日はどんな日?? 1973年(昭和48年)のこの日、銀座から上野まで当時世界最長5.5kmの歩行者天国が実施された。 歩行者天国は、1960年代から1970年代の高度経済成長時代に自動車の […]

2024年6月2日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 ryo kawaguchi 今日は何の日

6月3日は何の日?世界自転車デー

【6月3日】今日は何の日? 世界自転車デーとは、国連によって採択された国際デーのひとつである。英語での表記は「World Bicycle Day(ワールド・バイシクル・デー)」。 毎年6月3日と決められており、世界各国で […]

2024年5月22日 / 最終更新日 : 2024年5月22日 ryo kawaguchi 今日は何の日

5月27日は何の日?百人一首の日

【5月27日】今日は何の日? 今日はどんな日?? 5月27日は「百人一首の日」です。1235年のこの日、藤原定家が「小倉百人一首」を完成させたことから、記念日として制定されました 引用元:百人一首の日(5月27日)/PR […]

2024年5月15日 / 最終更新日 : 2024年5月15日 ryo kawaguchi 今日は何の日

5月20日は何の日?世界ミツバチの日

【5月20日】今日は何の日? 養蜂王国と言われるスロベニアで初めて養蜂技術の開発に携わったアントン・ヤンシャ氏の誕生日です はちみつ、みつ蝋といった生産物はもちろん、花粉を媒介し生態系を維持する立役者でもある彼らの保護活 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 30
  • ページ 31
  • ページ 32
  • …
  • ページ 79
  • »

最近の投稿

【ぬり絵の本】ぬり絵の本『心おどる春』を紹介します

2025年3月5日

【二十四節気とは?】春夏秋冬それぞれの節気を全て紹介します

2024年2月4日

【今日は何の日?】5月11日〜5月18日:今週の1週間まとめ

2022年10月31日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年5月12日

【5月の今日は何の日?】5月16日は何の日?旅の日

2025年5月11日

【国語クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「送り仮名が『○』の漢字」②

2025年5月7日

5月9日は何の日?アイスクリームの日

2025年5月4日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年5月3日

【写真クイズ】5月に咲いているお花クイズ!!全8問

2025年5月1日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年4月30日

【国語クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「送り仮名が『○』の漢字」

2025年4月29日

【5月の今日は何の日?】5月2日は何の日?世界マグロデー

2025年4月27日

【計算無料】すぐに使える”裏目サイコロ計算”まとめご紹介します!

2025年4月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 冬が旬のクイズ
  • クイズ
  • 春が旬のクイズ
  • 新作
  • 脳トレ
    • 国語
    • 計算
  • 塗り絵
  • 今日は何の日
  • レビュー
  • 健康・疾病
  • 介護
  • 社会資源
  • 相談

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • ホーム
  • ブログ
  • 脳トレプリント
  • 脳トレグッズ
  • AIぬりえ
  • ぬりえ
  • お問い合わせ
  • 利用規定

Copyright © 高齢者用脳トレ・塗り絵無料|ドングリマツリ|認知症予防クイズ・レク All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 『ドングリマツリ』とは
  • ブログ
  • 脳トレグッズ
  • 脳トレプリント
  • AIぬりえ
  • ぬりえ
  • おすすめのメディア・ブログ一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP