高齢者用脳トレ・塗り絵無料|ドングリマツリ|認知症予防クイズ・レク

  • ホーム
  • 『ドングリマツリ』とは
  • ブログ
  • 脳トレグッズ
  • 脳トレプリント
  • AIぬりえ
  • ぬりえ
  • おすすめのメディア・ブログ一覧
  • お問い合わせ

ryo kawaguchi

  1. HOME
  2. ryo kawaguchi
2019年11月22日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 健康・疾病

認知症の種類で代表的なものはなんですか?

認知症といっても、色々と種類があるようです。今回は、種類ごとにその特徴について一緒にみていきたいと思います。 【目次】 認知症の種類 種類ごとの割合 アルツハイマー型認知症とは 脳血管性認知症とは その他の特徴的な認知症 […]

2019年11月20日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 健康・疾病

認知症は、治る病気ですか?

今回は、世間でも良く耳にする「認知症」について考えてみたいと思います。なぜこんなにこの病気について知られているのか、それは認知症になる人数がとても多いからです。 厚労省が発表した推計によると、2025年には認知症患者数は […]

2019年11月11日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 脳トレ

レクリエーションの起源

今日の「レクリエーション」がどんな流れを経て、現在に至るのかそのルーツについて本日は追っていきたいと思います。 【目次】 世界の中でのレクリエーション 日本の中でのレクリエーション まとめ 世界の中でのレクリエーション […]

2019年11月4日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ryo kawaguchi 健康・疾病

高齢者の加齢による変化と特徴③

今回でこのテーマに関しての記事は最後になります。最後の内容につきましては、以下のようになります。 心理的機能の変化と特徴 ①人格(パーソナリティー) 特性としては、自己中心性、内向性、保守性、猜疑・邪推・嫉妬心、融通性・ […]

2019年11月3日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ryo kawaguchi 健康・疾病

高齢者の加齢による変化と特徴②

今回は、前回に引き続き加齢による変化についてまとめてみたいと思います。 運動機能の変化と特徴 ①姿勢制御 姿勢制御能力の低下により、転倒が増加します。 特に、60歳を過ぎたあたりから顕著に急降下し、リスクが高くなります。 […]

2019年11月1日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ryo kawaguchi 健康・疾病

高齢者の加齢による変化と特徴①

日本は現在世界で第1位の超高齢社会大国です。 超高齢社会とは、65歳以上の人口の割合が全人口の 21%を占めている社会を指します。 つまり、約5人に1人が65歳以上という事です。 日本は、1970年に「高齢化社会」に突入 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 78
  • ページ 79

最近の投稿

【ぬり絵の本】ぬり絵の本『心おどる春』を紹介します

2025年3月5日

【二十四節気とは?】春夏秋冬それぞれの節気を全て紹介します

2024年2月4日

【今日は何の日?】5月4日〜5月11日:今週の1週間まとめ

2022年10月31日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年5月9日

【国語クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「送り仮名が『○』の漢字」②

2025年5月7日

5月9日は何の日?アイスクリームの日

2025年5月4日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年5月3日

【写真クイズ】5月に咲いているお花クイズ!!全8問

2025年5月1日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年4月30日

【国語クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「送り仮名が『○』の漢字」

2025年4月29日

【5月の今日は何の日?】5月2日は何の日?世界マグロデー

2025年4月27日

【計算無料】すぐに使える”裏目サイコロ計算”まとめご紹介します!

2025年4月26日

【計算クイズ】高齢者向け脳トレプリント追加しました:「裏目サイコロ計算」

2025年4月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 冬が旬のクイズ
  • クイズ
  • 春が旬のクイズ
  • 新作
  • 脳トレ
    • 国語
    • 計算
  • 塗り絵
  • 今日は何の日
  • レビュー
  • 健康・疾病
  • 介護
  • 社会資源
  • 相談

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • ホーム
  • ブログ
  • 脳トレプリント
  • 脳トレグッズ
  • AIぬりえ
  • ぬりえ
  • お問い合わせ
  • 利用規定

Copyright © 高齢者用脳トレ・塗り絵無料|ドングリマツリ|認知症予防クイズ・レク All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 『ドングリマツリ』とは
  • ブログ
  • 脳トレグッズ
  • 脳トレプリント
  • AIぬりえ
  • ぬりえ
  • おすすめのメディア・ブログ一覧
  • お問い合わせ
PAGE TOP