【脳トレ】四文字熟語

ドングリマツリの脳トレ動画では、新たに「四文字熟語」を始めました。


【四文字熟語とは】

●日本において漢字4文字で作られた熟語を指す用語。学術的な用語ではなく、4字の熟語や成語を指す概念として自然発生的に現れた比較的新しい用語である。

●本来「四字熟語」といえば、漢字4字が並ぶ語の全てを指すものとして差し支えなかった。狭い意味での「四字熟語」という用語が定着したのは、元ジャーナリストの真藤健志郎の著、『「四字熟語」の辞典-活用引用自由自在』(日本実業出版社、1985年)以降であるという。実業家の稲葉通雄は同書が書店で平積みされているのを見て「四字の活字から成る『読む辞典』が静かに売れている」と評した。稲葉によると、当時の書店には故事熟語辞典、ことわざ辞典、蘊蓄字典などが並んでいたが、「四字熟語辞典」と称する書籍はこれ以外に見当たらなかったという。 もちろんこの著以前でも「四字熟語」という語の用例は見つけることができるが、これが特に決まった呼び方ではなく、人それぞれに「故事成語」や「故事熟語」あるいは単に「成語」や「成句」などと呼んでいたらしい。

引用元:Wikipedia



四字熟語という呼ばれ方は、新しい用語みたいですね。

これまでは、「故事成語」や「故事熟語」と呼ばれていたようです。

高齢者の方には、こちらの用語の方が馴染みが深いのかもしれません。


↓こちらは四字熟語~数字編①~の動画です



↓こちらは四字熟語~数字編②~の動画です




↓こちらは、プリント用紙になります。






ご自由に印刷をしてお使いください(^-^)

今後も、随時更新をしていきたいと思っております。


宜しくお願いしますm(__)m