【熱中症クイズ】熱中症の知識を深めよう





気候が暑くなると「熱中症」になりやすくなります

これから段々と熱くなる時期には注意が必要です



あお

今回は、夏本番になる前に「熱中症」に備えるために

ぐり

「熱中症」についてクイズ形式で学んでもらえたらと思います!!



今回の記事の目的について

夏の暑い時期に起こる『熱中症』についてクイズ形式で学習する


クイズ形式で学ぶことで新しい事を学び

頭の活性化と知識を深めやすくなると思います(^-^)







「熱中症」のリスクを知ろう



気温の高い環境にいることで体温を調節する機能が狂ったり、体内の水分や塩分のバランスが崩れたりすることで起こる、めまいや頭痛、けいれん、意識障害などの症状をまとめて「熱中症」といいます。

熱中症になりやすい人として、高齢者や乳幼児、運動習慣がない人、太っている人、
体調がよくない人、暑さに慣れていない人などが挙げられます。

特に高齢者や乳幼児は、体温調節機能の衰えや未熟さによって体内に熱がこもりやすい(体温が上がりやすい)上、暑さを自覚しにくいこともあるため、リスクが高いといえます。

熱中症は、軽い症状から命にかかわる重症なものまで、段階的にいくつかの症状がみられます

引用元:くすりと健康の情報局「熱中症の原因」




熱中症は軽いものから重篤なものまでさまざまです

特に小さい子供と高齢者の方は注意が必要ですね!!



では次からは「熱中症」クイズになります↓


ヒトのカラダと熱中症についてクイズ:8問



1問目

 ヒトのカラダは何%が水分でできている?

  ①20%

  ②40%

  ③60%


2問目

 ヒトのカラダから1日にでる水分の量は500mlのペットボトル何本分?

  ①1本分

  ②3本分

  ③5本分


3問目

風邪や下痢の時は熱中症になりやすい?

  ①はい

  ②いいえ


4問目

 次のうち熱中症になりやすいのは?

  ①たくさん食べた翌日

  ②お酒をたくさん飲んだ翌日

  ③たくさん泣いた翌日


5問目

 次のうちどちらが危険でしょう?

  ①暑い中毎日運動をしている人

  ②暑い日に急に運動を始めた人


6問目

 熱中症の初期症状である「熱けいれん」の特徴に当てはまらないのは?

  ①足がつる

  ②手足がしびれる

  ③全身がけいれんする


7問目

 熱中症で人が死ぬことはまずない?

  ①はい

  ②いいえ


8問目

 次のうち熱中症を疑う症状は?

  ①空咳

  ②めまい

  ③鼻づまり








【解答】ヒトのカラダと熱中症についてクイズ:8問



1問目

ヒトのカラダは何%が水分でできている?

③60%

成人の体内水分量が約60%ですが、高齢者の体内水分量はそれより少なく50~55%に下がるといわれています。

これは加齢に伴い基礎代謝量が低下し、細胞内の水分が少なくなるためです。



2問目

ヒトのカラダから1日にでる水分の量は500mlのペットボトル何本分?

③5本分

1日に2300ミリリットル以上もの水が排出されています。

その内訳は、皮膚からの蒸発で約600ml、呼吸で約400ml便・尿で約1300mlといわれています。



3問目

風邪や下痢の時は熱中症になりやすい?

①はい

発熱や下痢・嘔吐といった症状が現れると体内の水分や塩分が奪われるので、それによって熱中症のリスクを高めます。



4問目

次のうち熱中症になりやすいのは?

②お酒をたくさん飲んだ翌日

お酒をたくさん飲むと、体内でアルコールを分解するために水分を消費したり、利尿作用につながります。

それによって、飲酒した翌日は普段よりも脱水状態になりやすいです。



5問目

次のうちどちらが危険でしょう?

②暑い日に急に運動を始めた人

暑さになれると体は上手にかけるようになります。暑さになれていない人は熱中症に要注意です。



6問目

熱中症の初期症状である「熱けいれん」の特徴に当てはまらないのは?

③全身がけいれんする

「熱けいれん」では「手足がつる」「筋肉がけいれんする」「筋肉痛」
の症状がみられます。



7問目

熱中症で人が死ぬことはまずない?

②いいえ

H30年度の熱中症による死亡者は1581人でした。そのうち65歳以上は1288人で81.5%でした(引用元:厚労省)



8問目

次のうち熱中症を疑う症状は?

②めまい

熱中症を疑う症状としては、
「めまい」「失神」「筋肉痛」「筋肉の硬直」「大量の発汗」「頭痛」「不快感」「吐き気」「嘔吐」「倦怠感」「虚脱感」
「意識障害」「けいれん」「手足の運動障害」「高体温」があります。







熱中症の予防と対処法クイズ:8問



1問目

 水分補給をすると良いのは次のうちどっち?

  ①のどが渇く前

  ②のどがかわいてから


2問目

 熱中症に適さない飲み物は?

  ①スポーツドリンク

  ②麦茶

  ③ビール


3問目

熱中症が疑われる時は塩分も一緒に補給することが重要。自分で作る食塩水の時1ℓの水に対して食塩は何グラム?

  ①0.1〜0.2g

  ②1~2g

  ③10g


4問目

 熱中症が疑われる人への対処法として最初にすべきことは?

  ①意識がはっきりしているかを確認する

  ②安全で涼しいところへ移動させる

  ③体を冷やす


5問目

 熱中症の症状がでた時に、真水だけを飲んでいると症状は悪化する?

  ①はい

  ②いいえ


6問目

 熱中症になった時にカラダのどこを集中的に冷やすのが効果的?

  ①目頭

  ②顔の額

  ③わきの下・首・足のつけ根


7問目

 会話や反応がおかしい時や自分で水が飲めないときは涼しい場所で水分を取りしばらく様子を見た方が良い?

  ①はい

  ②いいえ


8問目

 熱中症の初期症状がある人を横にして休ませるときのポイントは

  ①頭を高くする

  ②足を高くする

  ③うつぶせにする







【解答】熱中症の予防と対処法クイズ:8問


1問目

水分補給をすると良いのは次のうちどっち?

①のどが渇く前

軽い脱水症状の時はまだのどの渇きを感じません。その為、そうなる前にこまめな水分補給が大切です。


2問目

熱中症に適さない飲み物は?

③ビール

熱中症対策には水分摂取が良いとされていますが、利尿作用のあるアルコールを大量に摂取することは体内の水分を輩出してしまうため逆効果です。


3問目

熱中症が疑われる時は塩分も一緒に補給することが重要。自分で作る食塩水の時1ℓの水に対して食塩は何g?

②1~2g

熱中症が疑われる時は、水分と共に塩分も摂ることが重要です。

目安としては、1ℓの水に対して1~2gの食塩を加えます。さらに、長時間のスポーツなどで失われた糖分を補い、エネルギーを補給する
ために砂糖を加えると水分や塩分の吸収を良くし疲労回復にもなります。


4問目

熱中症が疑われる人への対処法として最初にすべきことは?

①意識がはっきりしているかを確認する

熱中症の初期症状であるめまいや立ちくらみなどを起こしている。

人への基本的な対処法として、まずは意識がはっきりしているかを確認しましょう


5問目

熱中症の症状がでた時に、真水だけを飲んでいると症状は悪化する?

①はい

水を飲みすぎると、体液中の塩分濃度を下げないように尿量が増え、800mlの水を一気に飲んだとしても2~3時間で全て尿で出るといわれています。
スポーツドリンクなどで塩分をとるか、飲めないほど具合が悪い場合は病院へ。


6問目

熱中症になった時にカラダのどこを集中的に冷やすのが効果的?

③わきの下・首・足のつけ根

体表近くを通る静脈(太い血管)の通る「首」「わきの下」「足のつけ根」を冷やすのが効果的です。


7問目

会話や反応がおかしい時や自分で水が飲めないときは涼しい場所で水分を取りしばらく様子を見た方が良い?

②足を高くする

会話や反応がおかしい時や、自力で水分をとれない場合には迷わず救急車を呼ぶ必要があります!


8問目

熱中症の初期症状がある人を横にして休ませるときのポイントは

②軽度認知障害

足を10㎝ほど高くすることで、心臓への血流が良くなって血圧が上がり、脳への血流を改善させる効果が期待できます。ではない状態です






熱中症その他クイズ:7問


1問目

 熱中症の死亡者は屋内と屋外では圧倒的にどちらが多い?

  ①屋内

  ②屋外


2問目

 熱中症は気温が高くなくても湿度が高いとなりやすい?

  ①はい

  ②いいえ


3問目

2019年5月から9月の全国における熱中症による救急搬送人員は約何人でしょう?

  ①約710人

  ②約7100人

  ③約71000 人


4問目

 熱中症の7月・8月発生数は1年のうち何割を占める?

  ①5割

  ②7割

  ③9割


5問目

 平成29年7月、熱中症の発生場所で一番多かったのはどこ?

  ①屋外

  ②仕事場

  ③住居


6問目

 室内での熱中症の発生場所で多いのは「リビング」「トイレ」あともう1つは?

  ①浴室

  ②台所

  ③寝室


7問目

 令和2年6月29日~7月5日における熱中症による救急搬送人員が最も多い都道府県は?

  ①沖縄県

  ②愛知県

  ③東京都






【解答】熱中症その他クイズ:7問




1問目

熱中症の死亡者は屋内と屋外では圧倒的にどちらが多い?

①屋内

熱中症により亡くなった人の約半数が「屋内」だったという報告もあります。

特にあまり外出することがなく自宅などで過ごすことの多い人は要注意です。


2問目

熱中症は気温が高くなくても湿度が高いとなりやすい?

①はい

熱中症の要因となるものは気温だけではなく、
「湿度」「直射日光」「照り返し」「風速」「衣類の通気性」なども影響します。


3問目

2019年5月から9月の全国における熱中症による救急搬送人員は約何人でしょう?

③約71000 人

2019 年5月から9月の全国における熱中症による救急搬送人員の累計は 71,317 人でした。


4問目

熱中症の7月・8月発生数は1年のうち何割を占める?

③9割

熱中症は、例年梅雨入り前の5月頃から発生し、梅雨明けの7月下旬から8月上旬に多発する傾向があります。

過去5年間(H25~29 年)の月別の熱中症による死傷者数では全体の約9割が7月及び8月に発生しています。


5問目

平成29年7月、熱中症の発生場所で一番多かったのはどこ?

③住居

総務省が発表した「2019年5月の熱中症による救急搬送状況」によると、熱中症の発生場所で最も多かったのは「住居」(29.1%)でした。


6問目

室内での熱中症の発生場所で多いのは「リビング」「トイレ」あともう1つは?

③寝室

室内で熱中症になった場所では第1位は「居間・リビング」(39%)、第2位は「寝室・就寝中」(32%)、第3位は「トイレ」(15%)でした。(2012年情報)


7問目

令和2年6月29日~7月5日における熱中症による救急搬送人員が最も多い都道府県は?

③東京都

同時期による昨年(令和元年)は第1位は「沖縄県」、第2位は「愛知県」、第3位「大阪府」
でした。今年(令和2年)は第1位は「東京都」、第2位は「埼玉県」、第3位「愛知県」に
なっており今年は昨年に比べて関東圏の人数が増加しているようです。(引用元:総務省)




今回もこちらの熱中症クイズに参加してくださいまして


ありがとうございました




今回の熱中症に関する情報が皆さまやその周りの方々にとって


役にたてれば幸いです



今後ともお役に立てるように発信していきたいと思いますので


よろしくお願いします!