2019年11月30日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 健康・疾病 認知症に遺伝的要素はありますか? ということで、今回は皆さんと一緒に「認知症」と「遺伝的要因」について考えていきたいと思います。 【目次】 認知症の原因とは アルツハイマー型認知症と遺伝素因について 若年性アルツハイマー病と遺伝子について さいごに 認知 […]
2019年11月24日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 ryo kawaguchi 健康・疾病 認知症はどうやって診断されるの? 前回の記事「認知症で寿命は縮むのか?」では、アルツハイマー型認知症の進行について書かせてもらいました。 しかし、一般的な老化についても同じように脳は委縮するわけなんです。 それでは、認知症とそれ以外の判断はどうつくのか。 […]
2019年11月23日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 健康・疾病 病気で寿命が短くなるのだろうか? 認知症についての情報の中で病気になってからの予後についてあまりふれられていない気がしたので考えてみたいなぁと思いました。 それなので、今回は「認知症」と「寿命」の関係についてみていきたいと思います。 【目次】 認知症の種 […]
2019年11月22日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 健康・疾病 認知症の種類で代表的なものはなんですか? 認知症といっても、色々と種類があるようです。今回は、種類ごとにその特徴について一緒にみていきたいと思います。 【目次】 認知症の種類 種類ごとの割合 アルツハイマー型認知症とは 脳血管性認知症とは その他の特徴的な認知症 […]
2019年11月20日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 健康・疾病 認知症は、治る病気ですか? 今回は、世間でも良く耳にする「認知症」について考えてみたいと思います。なぜこんなにこの病気について知られているのか、それは認知症になる人数がとても多いからです。 厚労省が発表した推計によると、2025年には認知症患者数は […]
2019年11月11日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 脳トレ レクリエーションの起源 今日の「レクリエーション」がどんな流れを経て、現在に至るのかそのルーツについて本日は追っていきたいと思います。 【目次】 世界の中でのレクリエーション 日本の中でのレクリエーション まとめ 世界の中でのレクリエーション […]
2019年11月4日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ryo kawaguchi 健康・疾病 高齢者の加齢による変化と特徴③ 今回でこのテーマに関しての記事は最後になります。最後の内容につきましては、以下のようになります。 心理的機能の変化と特徴 ①人格(パーソナリティー) 特性としては、自己中心性、内向性、保守性、猜疑・邪推・嫉妬心、融通性・ […]
2019年11月3日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ryo kawaguchi 健康・疾病 高齢者の加齢による変化と特徴② 今回は、前回に引き続き加齢による変化についてまとめてみたいと思います。 運動機能の変化と特徴 ①姿勢制御 姿勢制御能力の低下により、転倒が増加します。 特に、60歳を過ぎたあたりから顕著に急降下し、リスクが高くなります。 […]
2019年11月1日 / 最終更新日 : 2022年6月29日 ryo kawaguchi 健康・疾病 高齢者の加齢による変化と特徴① 日本は現在世界で第1位の超高齢社会大国です。 超高齢社会とは、65歳以上の人口の割合が全人口の 21%を占めている社会を指します。 つまり、約5人に1人が65歳以上という事です。 日本は、1970年に「高齢化社会」に突入 […]