2019年12月28日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 新作 【動画】脳トレクイズ♪まぜまぜ計算、虫食い計算♪ またまた計算問題動画をアップしました! 今回はレベルアップしてまぜまぜ計算、虫食い計算編です! ご自身の脳トレやレクリエーションなどにご活用ください♪
2019年12月27日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 ryo kawaguchi 社会資源 【介護保険】介護保険の申請の仕方について 前回のブログ記事では、「家族の介護についての相談窓口はどこが良い?」ということで介護の悩み等についての相談先について書かせていただきました。 今回は、Aさんのその後という事で前回の続きからブログ記事を始めていきたいと思い […]
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 新作 脳トレクイズ♪計算問題編♪掛け算アップしました! 脳トレ動画の計算問題編!今度は掛け算をアップロードしました! みなさんぜひご覧ください! チャンネル登録もお願いします!😄
2019年12月25日 / 最終更新日 : 2019年12月27日 ryo kawaguchi 社会資源 【介護保険】家族の介護についての相談窓口はどこが良い? 今回のテーマは、高齢者の介護に関する疑問や悩みをお持ちの方がまず最初に「どこに行けば良いのか?」について書いていきたいと思います。 今回の対象となる方は、介護に関する悩みを持ち始めた方で介護保険証はまだ持っていない方とな […]
2019年12月24日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 ryo kawaguchi 脳トレ 【動画】YouTubeをパソコンからどうやってテレビに接続すればよいの? 今回は、YouTubeの動画をパソコンから操作してテレビ画面に映すための方法について説明したいと思います。 その前に、最近のテレビはそもそもテレビの中に「YouTube」が入っているものもありますのでその場合はそのままテ […]
2019年12月22日 / 最終更新日 : 2020年4月18日 ryo kawaguchi 新作 【動画】脳トレクイズ動画♪計算問題編♪ またまた脳トレクイズ動画をアップロードしました! 今回は計算問題、足し算編です!引き算編もありますので、よろしければご覧ください! レクリエーションのヒントにもなりますね! 公式YOUTUBEチャンネルもよろしくお願いし […]
2019年12月22日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 ryo kawaguchi 健康・疾病 【予防Q&A】予防にはどんな運動が良い? 「運動は健康に良い。そして、健康に良いならばきっと認知症予防にも有効だろう。」運動の重要性は皆さん理解されている事と思います。 1年前の記事ではありますが、国としても高齢者の通いの場として注目していて増やす方向で動いてい […]
2019年12月21日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 ryo kawaguchi 健康・疾病 【健康】 首のコリ・肩コリなどどうして痛みがでるの?? 最近左側の首の痛みがでているぐりです。その都度、毎回自分で指圧したりストレッチしたりしています。その時は、痛みが軽減するのですがどうしても普段の生活で姿勢や癖で同じところに負担をかけている様です(´Д`)分かってはいるけ […]
2019年12月20日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 ryo kawaguchi 健康・疾病 【トレンド】 認知症への認識と理解 in World 【 「認知症の予防」は適切な言葉? 後ろめたさを消すには 】 ・2019年9月に「国際アルツハイマー病協会(ADI、本部ロンドン)」は大規模意識調査の結果を公表し、認知症への偏見が各国で根強いことを明らかにしました。一方 […]